管理番号 |
新品 :Z2506365958
中古 :Z25063659581 |
メーカー | 【入手困難】 | 発売日 | 2025/01/28 21:36 | 定価 | 134640円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 奥井亜千 | ||||||||
カテゴリ |
D51485 機関車プレート 77.8×19.8×1.1 砲金製 12.2kg 南延岡〜大分
国鉄四国 鍛冶屋原線 吊り下げホーローサボ 鍛冶屋原行 / 池谷行 堀文字 鳴
電車 鉄道 運転台 両運転台 操作レバー 軌道モーターカー ※ パレット発送 個人宅配送不可 ※ 2023.2.14.T.5-PC 23020452
D51485 機関車プレート 77.8×19.8×1.1 砲金製 12.2kg 南延岡〜大分
ヘッドマーク「第6回鉄道の日きしゃぽっぽまつり 平成11年10月11日 DF50 1体験乗車 JR四国多度津工場」
電車 鉄道 運転台 両運転台 操作レバー 軌道モーターカー ※ パレット発送 個人宅配送不可 ※ 2023.2.14.T.9-PC 23020452
出品にあたり、状態を確認しましたが、方向幕に破れや補修はなく、すべての行き先は非常にきれいです。
行先表示器は、単独で動作するスイッチがついています。司令器がなくてもこのスイッチで方向幕を上下に動作できることも確認済です。蛍光灯は付いていません。
司令器は基準ボタン、起動ボタン、ダイヤルともに問題なく動作し、指定した番号まで方向幕を動かすことができます。方向幕を動かすときは動作中ランプが点灯します。
制御箱は行先表示器と司令器をつなぐものですが、問題なく動作します。
行先表示器などの機械は家庭用電源で動作するように改造されています。お手元に届き次第、ケーブルや電源を繋げると動作します。
方向幕は24系寝台列車の方向幕です。黒幕のため、JR西日本の方向幕です。
実際に使用されていたものですので、使用感や汚れがあります。
オークションや鉄道部品店で買い集めたものを組合せて楽しんでいましたが、引越に伴い出品します。
2個口または3個口での発送となります。