管理番号 |
新品 :Z8194329032
中古 :Z81943290321 |
メーカー | 日舞家所蔵品★【稀少新品】男物 | 発売日 | 2025/02/01 09:26 | 定価 | 3466666円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 安倍優千 | ||||||||
カテゴリ |
特選男物自然布『大井川葛布』黒鉄色未着用馬乗り袴[M14426]
特選男物本場結城紬地機120亀甲絣単衣着物証紙付き[M14225]
特選男物『小河正義』本麻古代越後上布墨黒色小絣盛夏用着物美品[M14421]
特選男物本場結城紬地機120亀甲絣袷着物証紙付き[M14224]
【貴重明治】男物・高級髭紬羽織・羽裏に喜多川歌麿の美人画・旧家蔵出・独特の味わいが特徴の高級なひげ紬
男物礼装一式セット 紋付 羽織 袴(東レシルック 精華 あわせ仕立)長襦袢・角帯・足袋・雪駄・付 M寸 K-177-52112-52123-M
男物礼装一式セット 紋付 羽織 袴(東レシルック 精華 あわせ仕立)長襦袢・角帯・足袋・雪駄・付 S寸 K-177-52112-52123-S
男物礼装一式セット 紋付 羽織 袴(東レシルック 精華 あわせ仕立)長襦袢・角帯・足袋・雪駄・付 L寸 K-177-52112-52123-L
特選『三越』本場結城紬鉄ねず色縮織地機男物着物単衣証紙付き[M14331]
平和屋着物■希少 男性 本場結城紬 重要無形文化財 総絣 160亀甲 逸品 未使用3s1866
日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
大島 結城 工藝織を得意とされておられます
京都祇園「むら田」で誂えました
男物 夏衣(盛夏~単衣)「星野織物謹製」本場夏塩沢 本藍染「138口織 蚊絣総絣織」藍黒色 駒撚り 手機織の
お品でございます
塩沢紬三大機元「星野」「大丸」「やまだ」と名高き
星野織物さんの夏塩沢のお品でございます
雪深い南魚沼の地で雪が降った田園に広がる新雪が残る晴天の日に
「雪晒し」と申し 織り上げられました生地をお二人の職人さんが
織の端と端を持ち新雪の上に広げられ新雪の水分を生糸に
吸収させられ 同時に日光に当てることにより生糸を乾かすという
吸わし乾かすという作業を同時に 機械の手を使われず
昔ながらの雪晒しをなされます
夏物では越後上布 小千谷縮 結城縮 そして夏塩沢のみと
云われてございます
夏用に細糸を用いて織られる夏塩澤は本塩澤に比べ 生産量がわずか30分の1と云われ
年間の生産数が非常に少なく 市場に出回ることが少ない夏の贅沢な工芸織でございます
夏塩澤は 麻織物の技術を生かした絹織物による夏向けの生地で「駒撚り」という強撚糸を経糸 緯糸に用いることから生まれる
透け感 シャリ感のある清涼感のあることが特徴で
藍黒色の地色に 細かな細かな138口織 蚊絣総絣織を手機織されました
極上の夏塩沢でございます
ジャリ感 通気性が良く 汗をかかれても直ぐに乾き 夏物の織物のなかではシワになりにくいのが
夏塩澤の魅力のひとつでもございます
呉服屋さんとのお取引をなさっておられるお方様でしたら良く御存知だと存じますが
夏塩澤は玉数が非常に少なく年々稀少となっております夏の織物でございます
※反端あり
新品(しつけ糸付)
一昨年に誂え大切に自宅保管いたしておりました
特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます
あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質なお方様は恐れ入りますが
ご遠慮くださいませ
【上代価格】135程
【素材】正絹 男物 夏衣(盛夏~単衣)「星野織物謹製」本場夏塩沢 本藍染「138口織 蚊絣総絣織」藍黒色 駒撚り 手機織
【状態】新品
【寸法】
身丈(肩から)4尺1寸2分(156)
裄 1尺9寸8分(75)+0程出せそうです
袖丈 1尺4寸(53)
前幅7寸(26.5)後幅8寸6分(32.5)
【襟元】棒襟
生地の性質上 多少の誤差はご容赦くださいませ
(身長~183程までのお方様に適応)
当方は消費税を頂戴いたしておりません
高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます。
当方は業者販売ではございませんので特別な照明や画像加工を行っておりません。一般的な蛍光灯の下での撮影ですので実物より暗く写っている場合がございます
ノークレーム ノーリターンにてお願いをいたします
2点以上ご購入頂けます方には同封発送をさせていただきますので1点分のみの送料をお預かりさせていただきます
是非ご検討くださいませ