管理番号 |
新品 :Z5277812960
中古 :Z52778129601 |
メーカー | A 根来大盥① 桃山~江戸時代前期 博物館級 漆工 漆器 名品 寺院 信仰 仏教 僧侶 | 発売日 | 2025/02/03 08:25 | 定価 | 114675円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 小西日佳 | ||||||||
カテゴリ |
A 内朱布薩盥 室町時代 (江戸期塗り直し) 根来 漆工 寺院 仏具 修行 塗り物 漆器 僧侶 儀式
*華**【即決】時代蒔絵/鬼瓦文硯箱/江戸時代(漆器小箱骨董古美術文房具H888
美品 送料込 遠州好 薄茶器一双 小堀宗通(在判・箱書) 本物保証 茶道 棗 茶器 かきあわせ 合 2つセット
h1K132Z1400 m 希少 十代中村宗哲(尼宗哲) 「惺斎書付」 惺斎好 丸菓子盆 黒溜入子 共箱 美品
2547 輪島 名工 角偉三郎 合鹿椀 漆器 黒漆 六つ星 希少品 未使用品
。◆錵◆3 古美術品 鐡石山人作 竹製 草花模様水注 18.5cm 水指 伊藤鉄崖識箱 唐物骨董 [B277]OUa/23.3廻/MY/(100)
堂々たるお姿の根来盥です。
寺院で使われただけあって 一見質素でありながら
下地をお金をかけて 念入りに形成しており、
数百年を経ても なお堅牢です。
近年まで寺院の 埃にまみれた床に 長年置かれていたと見えて
足先や底部に厚い付着物があります。
付着物も傷とともに 数百年の時の流れを感じさせる 良い景色となっております。
見込みには 古さを表す断紋が びっしりと全面に見られます。
滅多にない大型根来盥です。
どうぞよろしくお願いいたします。
高さ 約 16cm
径 約 40.2~41.6cm
ブラックリストに載せることがあります。
取引したくないと感じた場合は 独断で予告なく直ちにブラックリストに入れます。
新規の方の 質問には 原則として答えません。 ( 身元不明の場合 )
新規の方の入札は お断りします。 身元不明の場合は ブラックリストに入れます。
( 新規の方は たいていの場合、良からぬ意図があって 敢えて新規にしていると 考えます。)
( 新規の方は 取引においても 不良です。 )
ブラックリストに入った方は、入札代行業者を ご利用ください。
古いものですので時代相応の経年の変化がございます。又当方では真贋、材質、時代判定などの鑑定、証明はしておりませんので充分画像をご確認の上、ご自身のご判断によりご入札下さい。
返品、ご入札後のキャンセルは受け付けませんのでご不明な点などございましたらご入札前にご質問下さい。入札終了直前はご質問にお答えできないこともございますので予めご了承ください。
画像に相違がないように注意を払って撮影しておりますがパソコン、その他環境の違いによって色合いなどに違いが生じることもございますのでご了承ください。
寸法については 測り方により差が出ますので おおよその寸法とお考え下さい。
入札時間によっては御連絡が翌日になることもございます。御連絡が遅れた際は何卒ご容赦下さい。
次点繰上げに関してのメールは当方ではしておりませんので充分ご注意下さい。
海外発送はいたしません。
発送はたいていの場合 こちらの判断で ゆうパックになります。
フィギュア人形や 花、落ち葉、葉、枝などは 演出の一部として 使用しており いずれも商品ではございません。
+ + + この商品説明はオークションプレートメーカー2で作成しました + + +
No.202.001.001