管理番号 |
新品 :Z4608375573
中古 :Z46083755731 |
メーカー | コンテナ66個積載TOMIXコキ14両【未走行.朗堂&TOMIX | 発売日 | 2025/02/06 06:32 | 定価 | 12012円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 藤木音心都 | ||||||||
カテゴリ |
TOMIX 92333 JR 485系 特急電車( 雷鳥 ・クロ481 2000)基本+92335 増結セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1581&1492 221系リニューアル車嵯峨野線&大和路快速増結 8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1491&1492 221系リニューアル車大和路快速 スロットレスモーター化 基本&増結8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1581&1492 221系リニューアル車嵯峨野線&大和路快速増結 従来型モーター化 8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1745&1746 683系4000番台リニューアル車 基本&増結9両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1745&1746 683系4000番台リニューアル車 基本&増結9両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1491&1492 221系リニューアル車大和路快速 スロットレスモーター化 基本&増結8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1581&1492 221系リニューアル車嵯峨野線&大和路快速増結 従来型モーター化 8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1581&1492 221系リニューアル車嵯峨野線&大和路快速増結 8両セット
*もけいや松原* 車掌室灯&室内灯付 カトー 10-1491&1492 221系リニューアル車大和路快速 スロットレスモーター化 基本&増結8両セット
(1)TOMIX 2753 JR貨車 コキ107形(コンテナなし)X9両
① 朗堂.C-1903 12fコンテナ UR20A-0番台タイプ 通販生活 (JOT) 車番:UR20A-1・2 X2個・3 X2個(5個)積載済み 3,100
②朗堂.C-1306 12fコンテナU19Aタイプ フェリシモ(センコー)車番:U19A-787 X2個・788・799 X2個(5個)積載済み3,100
③TOMIX 3144 私有 U20A-500形コンテナ(日本通運・3個入) X5セット(15個) 車番U20A-516U20A-545U20A-560積載済み3,(税込)
④ 朗堂 C-1902 12fコンテナ UR20A-0番台タイプ JOT青ライン(環境世紀をサポートします) 車番:UR20A-35・111・237
3個セットX2(6個) 積載済み 3,800
⑤朗堂 C-1425 12fコンテナ UR19A-1000番台タイプ JOT青ライン(がんばろう日本・エコレールマーク付)3個セット X5
セット(15個) 積載済み 9,500
(2)TOMIX 2778 JR貨車 コキ104形(コンテナなし) X4両
⑥朗堂 C-1404 12fコンテナ UR19A-20000番台タイプ JOT青ライン(環境世紀をサポートします)3個セット X3セット(9個)積載済み 5,400
⑦ 朗堂 C-2804 20fコンテナ U32Aタイプ 水島臨海鉄道 (車番:U31A-65・66・67 )3個セット X2セット(6個) 4,000
(3) TOMIX 2757 国鉄貨車 コキ10000形(コンテナなし)
⑧ KATO 28-167(ラウンドハウス) 6000形 コンテナ (黄緑6号色) (5個入り) 1,045
注意!…ボディー各所に極小極細の部品が多数使われており、破損しやすい形状のため、取り扱いに注意してください。
※上記商品は発売時に予約して購入しました。
その後、別の段ボー箱に入れて保管しましたが、仕事しく忘れた存在に…コレクション整理で出品します。合計14両分のコンテナ積載貨物車両の組合せ編成がすぐに楽しめますので入札お願いします。貨物列車14両は元箱がありませんので、写真のとおりプラスチック車両ケースに入れて梱包します。
※写真が全てで新品購入時からの経年劣化による外箱の擦れ汚れと細かいキズ凹みや極小の塗装ムラ、加工済み系ボンドのムラがあり、神経質な方は入札お控えください。あくまでも素人加工個人所有の中古品として、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
(1)TOMIX 2753 JR貨車 コキ107形(コンテナなし)
コキ107形は、2008年より量産が始まった最新形式のコンテナ貨車です。
コキ50000形の置き換えようとして製造され、全国各地で活躍中です。
③TOMIX 3144 私有 U20A-500形コンテナ(日本通運・3個入)
私有U20A-500形コンテナは12フィート級で背高の規格外コンテナです。
青色の日通カラーとなっており、自動車部品などの輸送用に使用され、50個が活躍中です。
(2)TOMIX 2778 JR貨車 コキ104形(コンテナなし)
JR貨物で、1989年~1997年にかけて2908両が製造された110km/h運転対応のコンテナ貨車です。
コキ101・100形はユニット仕様でしたが、コキ104形は単独使用を可能としています。
(3) TOMIX 2757 国鉄貨車 コキ10000形(コンテナなし)
国鉄のコンテナ輸送に使用されたコキ10000形は、最高速度100km/hの性能を発揮して高速輸送を行い、現在のコンテナ輸送の基礎を作りました。
昭和49年頃よりコンテナを5個積みから4個積みに改造されました。製品ではこの4個積みをプロトタイプとしています。
⑧ KATO 28-167(ラウンドハウス) 6000形 コンテナ (黄緑6号色)
コキ5500に積載できる6000形コンテナが発売です!
6000形コンテナは、1960年(昭和35年)から5000個以上製造された国鉄時代の代表的なコンテナで、登場時は淡緑3号でしたが、後年黄緑6号とされました。
KATOでは、チキ5500(品番8045)積載コンテナとして淡緑3号に塗装されたものを模型化しておりますが、今回発売のコキ5500へ積載するのに適した黄緑6号塗装の6000形コンテナを製品化致します。(6391、6401、6433、6435、6489)
コキ5500に積載して、国鉄時代の見慣れた貨物列車を再現するも良し、コンテナヤードなどのレイアウトでシーナリーの一つとして使うもよしです!