管理番号 |
新品 :Z4355862498
中古 :Z43558624981 |
メーカー | 友禅・森口華弘撰集/定価/限定600部/作品のテーマに水と菊と梅を特に好んで扱われることが多く秀作にもその主題に基づくものが多い | 発売日 | 2025/02/14 01:54 | 定価 | 7500円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 横山和衣 | ||||||||
カテゴリ |
『Archibald Knox:アーチボルド・ノックス作品集』 1995年 アーツアンドクラフツ アールヌーヴォー ミュシャ モリス デザイン
★☆【原書ハードカバー】 Figures in Fabric: The Sculpture of Lisa Lichtenfels ☆★
◆桃山の名腕と加藤唐九郎、樂吉左衛門展/そごう/日本経済新聞◆図録 古書
□献呈署名;四谷シモン;篠山紀信 写真;監修 澁澤龍彦『 人形愛 PYGMALIONISME』美術出版;昭和60年初版;ビニカバ付**
動く木彫人形 マリオネットから球体関節の人形まで 「プリンプリン物語」人形美術担当・友永詔三 1979 大型本 工芸 木彫り 彫刻 技法書
▼1 【全32巻セット 陶器全集 下中邦彦 平凡社 昭和44-45年】151-02308
潮州木雕 広東省博物館編 文物出版社 刊行年 2004年 A4精装本
中国青花瓷(中国語版) 希桂著 上海古籍出版社 出版年: 1999/12 楊源 編 298頁 ハードカバー製本
絶版◆◆週刊人間国宝68工芸技術 陶芸 鉄絵 田村耕一 練上手 松井康成 常滑焼(急須) 三代・山田常山◆◆重要無形文化財☆陶技・陶土
昭和51年 厚さ約5 34.8×27.9程度 限定600部 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
私には技術の面のことはよく分らないが、多分森口さんが独創されたと思う蒔き棚の手法など、刺繍とも箔とも違う面白い味わいで、染めの単純化を救っている。森口さんの作品はその後も随分見て来ているし、少々は手も とにもあるが、この作者は、作品のテーマに水と、菊と梅を特に好んで扱われることが多く、秀作にもその主題に基づくものが多い。
管咲きの細い花弁の菊一輪が着物全体にひろがっていて、寛闊なうちに繊細な趣きをこめた菊華模様もよいし梅林のような作品も美しい。そうかと思うと、濃いベージュに大小のを散らし、中に鴛鴦の描いてある「群れ」 や朱地のところどころに大きいを置き、中にさまざまな花を同系色で描いてある「薫影」などは新しい感覚が主になったもので、これらもまた見事である。
私はその時、森口さんに染色についてのお話をうかがったが、大分古いことなので、たいていは忘れてしまった。
唯一つ、その時の会話で今でもはっきり覚えているのは「最近、女性で和服のデザインに身を入れる人の多くなったのはまことに結構だが、悪口を言わせて貰うとどうも男の制作したものよりも色気が薄い。男の場合には、女の着物を意匠していてる、どこか心の底にこの着物を女が着るという思いがあって、それが、自然に染色に滲み出るのではあるまいか」と言われたことである。
女の着物だから、女が意匠すればこの上なさそうに思われるが、そう単純に行かないところに芸の面白さがある。私は自分が女の物書きなのでよく分るのだが、どうも女流作家の作品の中の女には色気がない。
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ、しみ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。217052
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。発送はゆうメールかゆうパックとなります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。