◆反司◆a7610 正絹 反物 本場大島紬 秋名バラ 泥染 着尺 着物 呉服屋 未仕立て 新品 生地 反物 ハンドメイド
特選 鬼紬 着物 中古 正絹 袷 セミフォーマル 作家物 ラベル付き 風景 植物文様 花 白緑色 多色 身丈158.5cm 裄65cm M きもの北條 A908-8
着物さと ぜんまい紬 正絹 紬 自然布 ゼンマイ 幾何学 格子 円文様 白 グレー アイボリー 薄茶 袷 着物 身丈 160cm 裄 66.5cm 美品
きもの天国・リユース・単衣結城紬きもの・158cm◎※6895
【七福】m3548 正絹 紬 白鷹紬 夏物 単衣 身丈 約 143cm 裄 約 70cm
<銀の斧>超逸品・二代目更甚 大島紬地に手描更紗訪問着 着物・黄綬褒章受賞・ペルシャの王子様
ゆめsaku2 美品 やまと誂製 三ツ鱗 トールサイズ 正絹 仕付け糸付“素朴さをそのままに一味違う洒落味でモダンに薫る”本場大島紬 1539
平和屋着物■極上 本場大島紬 白大島 9マルキ 本武特製 恵絹織物謹製 更紗花唐草文 証紙付き 逸品 未使用3s3089
女性和装 着物 紬 久米島 本場 久米島紬 沖縄県 草木染 大田広美 伝統工芸 工芸品 仕立て上がり K2120
〔楽布特選〕98238wtd 米沢の「新田」の紅花紬 解き洗い品 リ・オーダー
素材 正絹
サイズ 身丈 約 161.0cm( 4尺 2寸 5分)
袖丈 約 47.7cm( 1尺 2寸 6分)
裄丈 約 65.5cm( 1尺 7寸 3分)
前幅 約 26.5cm( 7寸 0分)
後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)
※表記サイズ「S・M・L」は身丈を元に割り出しております。
色 表地 渋紙色など
八掛 淡い葡萄鼠色
胴裏 白色
(小学館発行『色の手帖』参照)
着用時期 : 春・秋・冬
着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。
おすすめ年代 : 20~70代
付属品 : 証紙・反端 なし
<コメント>
お仕立て上がり
染紬 の お着物の ご紹介です。
めちゃくちゃすてきな染紬!
こっくりと発色した茶色をベースに
染め出された七宝のような幾何学文。
スーッと走るストライプに、蝶々のような
形で縫い締め絞りが表情を添えた
とってもおもしろい染めの一品です。
こちら、反物を一定の幅で屏風状に折り畳み、
蝶々のような模様の部分は、
折りたたんだ生地を、重なったまま
縫い締めてあります。
染めて縫い目を解くと、縫った形が防染されて
この蝶々のような模様となって現れるという
ことですね。
そして、七宝にも似た幾何学文の
部分は、同じく屏風状に折りたたんだ
生地を、板締め絞りのように
何かで挟んで防染してあるのかと
思います。
こういった、折り縫い絞りの染紬、
独特の染めの表情が
個人的にもとっても好きです。
とにかく、出来上ったお柄の
美しさに、うっとり。
絞り染めならではの、
次第に入る染料のふわりとした
染め際が美しく、染料の浸透とも
リンクする透明感のある染めの雰囲気が、
とってもすてきですね。
そして、このお生地。
経節の味わいのある
ざらりとした風合いのすてきな
紬のお生地です。
中古にて入荷したお着物にて
証紙等はございませんが、
まさに、通好みの贅沢品
といった風情ですね。
決して奇抜ではないシンプルなデザインの中に、
長年ご愛用して頂けるような、お生地の良さもあり
当店だいやすが自信を持っておすすめしたい
一枚です。
幅広い年代の
お着物通さんに楽しんでいただけそうな
魅力的な一枚。
どうぞ、素敵な着姿をお楽しみくださいませ
尚、こちらは店舗「だいやす」でもお取り扱いしております。
店頭にて売り切れの際は、
予告なく出品を終了する場合がございますが、
どうぞご容赦くださいませ。
<状態>
中古のお品物です。
シミや傷などなくきれいな状態です。
k-051001
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。