新入荷 再入荷

きもの処竹屋 希少品 【本場奄美大島紬】加納別誂え 古代染色 純泥染め 純絹手織り 地黒丸重ね

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 232830円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9448037502
中古 :Z94480375021
メーカー きもの処竹屋 希少品 【本場奄美大島紬】加納別誂え 古代染色 純泥染め 純絹手織り 地黒丸重ね 発売日 2025/02/07 04:16 定価 232830円
原型 中岛利音
カテゴリ

きもの処竹屋 希少品 【本場奄美大島紬】加納別誂え 古代染色 純泥染め 純絹手織り 地黒丸重ね

きもの処竹屋 希少品 【本場奄美大島紬】加納別誂え 古代染色 純泥染め 純絹手織り 地黒丸重ね

商品説明

反物幅37cm  柄幅35cm  長さ13、2m

着物黒褐色の地色に、7本(巾中心3本と4本)の丸重ねによる縦じまの柄です。

その丸柄の色使いはエンジ、緑、焦げ茶、の配置の順番が微妙に変わり、お洒落で嫌味のない上品なお品です。

柄は5~6m離れてしまうと目立た無くなる様なおとなしい作りですが、
その分着付け上りは帯が引き立ちスッキリとした着物姿が出来上がるお品です。

縦、横、の織り糸を使い単純な丸ですが、糸染、織り手は大変苦労するそうですよ。

大島紬は緻密な絣柄と、独特な糸質と絣柄が特徴です。

織り糸は独特な艶とコシが有り裾捌きも大変良く、丈夫で裏表の変化(糸継以外)がなく両面使えます。

;価格は図案、泥染め、泥藍染、草木染、降り手等によっても異なります。

;大島紬の反物には組合の認めた検査表が貼付され地球印は奄美大島の組合が認めた証書で、旗印は鹿児島県織物工業協同組合の商標です。
 
御仕立ても引き受けます、湯のし胴裏八掛¥55000詳細は落札時お知らせ下さい。


お近くの方は、お立ち寄り色合いや肌ざわりをお確かめください。

                   自己紹介をご覧になりお近くの方は、是非お立ち寄りください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です