昭和レトロ ビンテージ ヴィンテージ 当時もの 当時物 アンティーク 古民具 家具 箪笥 時代箪笥 古民家 アンティーク家具 和家具 和箪笥
【中古】M▽李朝風家具 作者銘入り 整理箪笥 作家家具 鉄金具 引き手 (08371)
『 茶箪笥 』 D-4 収納箪笥 水屋箪笥 木製棚 飾り棚 収納箪笥 ディスプレイ棚 けやき 直接引取り限定品★古時家★
昭和レトロ 小振りな回転椅子(ドクターチェア、回転イス、デスクチェア) (^00WB11F
欅 けやき 一枚板 座卓 天然木 天板 幅140cm 奥行き93cm 厚さ6.5cm 埼玉県 川越市 的場
【蔵c7430】古民藝 桐手元箱 江戸時代 箱に後世の書付あり
1960年代後半から1970年代にかけて造られた日本製の下駄箱です。
しっかりとした天然木(天板など主要部はウォールナットと思われます)で仕立てられており、ずっしり重く現代家具には見られない重厚な雰囲気です。
取手は鋳物で造られてると思われ、左右でデザインが違うのも職人の拘りを感じさせます。
鋳物だけでも価値ある一品です。
家具側面両側にも鋳物取っ手付きの扉があり、希少なデザインです。
背面は打ちっぱなしではなく、日本ハードボード工業(現在のニチハ)が手掛けており、この家具が高級品であったことを裏付けております。
画像最後の脚とカップは、左側扉が傘入れになっており、その溝にカップを嵌め込んで使用します。(脚は2本しかありません)
当方は脚を外してベタ置きにして、収納棚として使用しておりました。
仕切り板も多く、調節可能ですので使い方は無限大に広がります。
古いものですので使用に伴う傷やスレ、日焼け、汚れはありますが知名的な損傷はありません。
コレクター、インダストリアル、アンティーク、昭和レトロ、店舗什器、カフェ、ガレージ、オフィス、自宅等々幅広い用途でご使用できますので、お探しの方には重宝するお品かと思います。
Size
縦約 80cm
横約 165cm
幅約 40cm
※あくまで中古、個人保管ですのでご理解のある方のみ、現状画像をご確認の上ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
※気になることは遠慮なくコメント下さい。
可能な範囲でお答えします。
※購入後、2日を経過しても一切進展のない場合はキャンセルさせて頂く場合があります