管理番号 |
新品 :Z8004913268
中古 :Z80049132681 |
メーカー | 宗久 大名登録 反り深く刃渡り二尺五寸超えの迫力ある太刀姿!! 良く鍛えた杢目肌の地鉄に砂流し入る美しい刃文の一振り 黒拵入り | 発売日 | 2025/02/12 19:28 | 定価 | 156800円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 别所姫南 | ||||||||
カテゴリ |
今月登録の生ぶ出品 藤直胤(荘司筑前大掾大慶藤直胤)平造り三つ棟 御守り刀 黒呂塗鞘九枚笹若松紋金蒔絵合口短刀拵附 金着一重上ハバキ
▽▲特別保存鑑定書 槍 上野守菅原包宗 白鞘 江戸 64.8×刀身17.8×幅1.7cm 370g▲▽
【短刀】旧家蔵出し! 登録取立て! うぶだし 本阿弥日州(鞘書極/ 越中則重) 『朱銘/則重/花押』 刃長(22.7cm) 登録証 白鞘 刀剣 武具 日本刀
小切っ先仕立ての体配☆鎌倉時代☆伝 薩摩 古 波平☆映り表れ地肌と刃紋が見応えな69.9センチ
長脇差【長曽祢興正】(二代目 虎徹)年紀入り 生ぶ茎 最上作 最上大業物 生ぶ茎 真剣 長寸で身幅広く地鉄精美精良 、豪壮な一振り!
肥前国住近江大掾藤原忠広 長さ70.6cm 白柄糸拵え付き 白鞘入り
【日本刀】在銘 木下伊勢大掾兼重作 長さ 69.0cm 反り 1.2cm 拵え 白鞘 青森第15823号 時代 刀剣 太刀
【備前屋】大珍品!!(金象嵌 截断銘)中川左平太 片手切落胴【N191】
【真剣】時代刀◆在銘/武蔵大掾藤原是一★刃長70.6cm★時代龍鍔拵付◆居合/抜刀/試切り!
豊後鍛治の名刀!斬れ味抜群の業物[貞行] 定寸刀研磨済/宮本武蔵も愛刀/牛裏革巻き柄,矢尻図縁,頭,鍔,三点一作肥後居合抜刀拵入/矢筒図目貫
元重:約6.6mm
先幅:約20.8mm
先重:約4.4mm
重さ:約814g
(素人寸のため、多少の誤差はご容赦ください。)
なにぶん古い刀ですので、写真では分かりづらいヒケ・小さな傷等があるかもしれません。
写真を大きく掲載しておりますので、よくご覧の上ご入札ください。
こちらの希望する金額に大きく届かない場合、オークションの終了直前に取り消しをすることがございます。
予めご了承ください。
最近購入の意思が無いにも関わらず落札される方が増えています。
新規・悪い評価の多い方は事前に質問欄から入札の旨をお知らせください。
連絡が無い場合、入札の取り消しを行うことがあります。
落札後、連絡が無く取り消しを行う際に悪い評価をつけさせていただきますのでご了承ください。
私は詳しい知識はありませんが、質問を頂いたらわかる範囲でおこたえします。
ご落札後、3日以内にご入金ください。
平日のみの発送となります。(土日祝はご容赦ください。)
配達時間帯は
「希望しない」
「午前中」
「12~14時」
「14~16時」
「16~18時」
「18~20時」
「20~21時」
からご指定可能です。
「希望しない」が一番早いお届けとなります。
※ご連絡無いまま発送準備が整いましたら「希望しない」で発送を行いますのでご容赦くださいませ。
どうぞよろしくお願いします。