管理番号 |
新品 :Z1218933107
中古 :Z12189331071 |
メーカー | Ψ希少!【時代甲冑 | 発売日 | 2025/02/06 03:19 | 定価 | 262350円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 堀北音佳菜 | ||||||||
カテゴリ |
▲▽特別貴重認定書 鉄錆地横剥桶側二枚胴具足 江戸後期 鉄錆地十四間筋兜 45×57×142cm 17.72kg 胴/ 鎧/甲冑/武具▲▽
【中世騎士】人気インテリアヨーロッパ中世風甲冑鎧100%ハンドメイド等身大装身具装着可能覇気迫力満点映画写真撮影置物★重さ12.5kg L21
戦国時代~江戸初期 丸に片喰 徳川四天王酒井家家紋 兜 頬当
▲▽特別貴重認定 練革錆色塗仏二枚胴具足 江戸中期 桃形兜 45×62×160cm 13.66kg 胴/ 鎧/甲冑/武具▲▽
【中世騎士】人気インテリアヨーロッパ中世風甲冑鎧100%ハンドメイド等身大装飾品覇気迫力満点映画写真撮影置物★高さ200cm重さ18kgL36
【中世騎士】人気インテリア中国アンティック甲冑鎧100%ハンドメイド等身大装飾品覇気迫力満点装着可能将軍武士武将映画写真撮影置物 E87
▲▽明珍宗政作 八間筋兜 篠垂 江戸末期 鉄、錆塗、朱漆 34×32×27×cm 2.3kg 鎧/甲冑/武具▲▽
兜、面頬、鎧、小具足、鎧櫃
前立赤龍の兜
一般に、頭にかぶる「かぶと」兜・冑と
身体にまとう「よろい」甲・鎧、および付属具の
小具足(こぐそく)をもって構成されます。
資産家のお宅の蔵から出した甲冑となります。
相応な時代の甲冑ではないかと思われます。
当方、詳細までは分かり兼ねますので、
画像にてご判断ください。
※尚、出品は兜、面頬、鎧、小具足、鎧櫃と
なります。鎧立ては別売りとなります。
サイズ(約):甲冑を鎧櫃に置いた時によるサイズ
幅500mm×奥行370mm×高さ1150mm
鎧櫃サイズ(約):470mm×380mm×540mm
商品管理番号:L11143
出てきたお品をお譲り頂きました。
非常に珍しく、年代物の甲冑になります。
前所有者のかたも蔵にある物が古くて、
甲冑についての詳しい内容までは分からないと伺いました。
当方においても貴重なお品とお見受けしますが知識が薄い為、
落札者様には画像でご判断頂きましてのご購入を
お勧め致します。
ご納得の上、入札をお願いいたします。
※兜は後日、蔵から出た為、鎧立てに付けずに画像に
加えております。ご了承ください。
東北5,
甲信越/関東4,
北陸/中京4,
近畿/中国3,
四国3,
九州4,
沖縄、離島についてはご相談下さい。
送料は元払いのみの対応となっております。
送料着払い、代引きなどは扱っておりませんのでご了承願います。
直接のお引き取りも、歓迎いたします。
・ご入札、ご落札のキャンセル、落札後の値引き、発送方法の変更、
瑕疵等が認められない商品の返品はお断りしております。
・基本的に画像にあるものがお渡しするすべてのお品です。
・動作内容についてお断りがございますお品やジャンク品を除き
電化製品の初期動作不良は到着後5日以内は対応致します。
原則として上記期間を過ぎますと、いかなる場合も対応致しかねます。
・ストア出品につき消費税が必要となります。
・中古品の場合は汚れ、スレなどはご理解の上、
神経質な方のご入札は御控えください。
・店頭でも並行販売を行っているお品もございます。
先に商談・成約済みとなりましたお品にご入札頂いた場合は、
入札の取り消しをさせて頂き商品を取り下げる場合もございます。
また、機械や商品状態に不具合が生じた場合も同様に
商品を取り下げる場合がございます。
・当方はストアとして多数のお品を扱っており、最善を尽くして鋭意努力を
心掛けますが業務多忙の為発送に3~7営業日お時間を頂く場合がございます。
その点ご了承頂けない場合はご入札をお控えください。
また発送について事情、状況を確認なさる前に、いきなり悪い評価を
なさるお客様がいらっしゃいます。何卒ご理解の上ご入札をお願いします。
以上、ご理解頂いたものとして対応させて頂きます。